ついに!ファインコートシリーズとの出会い
hanamomo夫婦は現在ファインコートという建売住宅に住んでいます。
今回の記事は3記事目です。ファインコートシリーズとの出会いを書いていきます。
前回までのおさらい
前回までは、家を買うかどうするかについて書いてきました。
建売住宅でいい物件があったら購入しようと思い、夫婦でいろいろと検討しました。
まとめ記事はこちらです。
選んだ建売住宅!
建売住宅の分類
建売住宅にも種類があったので、いろいろな種類の建売住宅を調べました。
建売住宅にはざっくり分けて3種類ほどあります。
①1~2棟など少数で分譲された建売
②広い一軒家などがあった土地を分割して分譲されている3~5棟の建売
③広い土地に周辺環境も含めて一体開発された建売(10棟以上のことが多い)
hanamomo夫婦は③の一体開発された建売を選択することにしました!!
なぜ③の建売住宅を選んだのか?
hanamomo夫婦が③の建売住宅を選んだ理由はこんな感じです。
☑希望するエリアには古くからの住宅が多い
→つまり少数で転入すると周辺と馴染むことができづらい可能性がある
☑同時期入居同士でコミュニティができる
→地域のことがわからないとき、相談する・一緒に悩むことができる
☑複数棟の家があると、世帯年収が同じくらいの世帯がご近所になる
→物事の捉え方・考え方が近い人がご近所さんのが暮らしやすい
一概にこうとは言い切れませんが、住んでからのことを考えたときに、hanamomo家では③が一番良いのでは?と考えました。
その他の条件
hanamomo夫婦は以下の内容で建売住宅を探しました。
✅住みたいエリア、学区→23区西部
✅通勤先までの交通手段、所要時間→30分〜1時間
✅家にかけられる予算→有料FPに相談し、大まかな金額を決定
✅家の広さ、間取り→4LDK
そもそもこの条件で、エリアを絞り、希望が叶う建売住宅って限られた数しかありませんでした。
不動産会社によっては、本来居室ではない部分も居室扱いにして間取りに載せてたりしていたため、そういうのを省きました。
そういう判断材料も含めた結果、希望するエリアでは2つの建売住宅のみでした。
ファインコートシリーズに決定!
hanamomo夫婦が探した中では、大手不動産会社の建売住宅シリーズのファインコートが候補としてありました。
決断した理由
各不動産会社それぞれ建売住宅シリーズを出してるようですが、hanamomo夫婦はファインコートシリーズのこんな部分に惹かれて決断しました。
☑大手不動産会社の安心感
☑周辺環境との一体開発
☑外構デザインの良さ
☑価格(コスパ)
☑立地
☑家のデザインコンセプト
☑設備
もちろん他の不動産会社の建売住宅シリーズも比較しました。(今後別記事で追加予定です)
+αの決断理由
他の不動産会社の建売住宅も比較しましたが、最終的な決断としては担当の営業さんの影響も大きかったです。
ファインコートシリーズで異なる物件も見学しましたが、この営業さんからなら買いたい!と思えることが大事だなぁと感じました。
営業さんとのエピソードはまた記事にします。
まとめ
まとめます!
色々と建売住宅を検討しましたが、hanamomo家ではファインコートシリーズに住みたい!と思いました。
今後家を買うまでのことを色々と書いていきたいと思ってますので、またご覧いただけると幸いです。
では、ここまでお読みいただきありがとうございました。
次の記事はこちらです。